2021年以前のイベント記録はこちらをご覧ください。
岩手の古くからの唄を現代のピアノで表現したら、どのように響くでしょうか。
明治時代の酒蔵を改装したステージで、多彩なピアノソロ作品と民謡の名手による酒造り唄をお楽しみください。
2023年11月5日(日)14時~
もりおか町家物語館 浜藤ホール
入場料:2000円 盛岡市鉈屋町10番8号 TEL.019-654-2911
出演者:
佐藤司美子 さとう すみこ (ピアノ)
中里福次郎 なかさと ふくじろう (唄): ゲスト
チケットのお求めは:
もりおか町家物語館
〒020-0827 盛岡市鉈屋町10番8号 TEL.019-654-2911/FAX.019-654-2913
E-MAIL:machiya@iwate-arts.jp
2023年度富士大学公開授業「宮沢賢治から考える」
第10回 宮沢賢治と音楽
「未知国(みちのく)から未来圏へ」~賢治の作曲と賢治文学から生まれた音楽について~<解説と演奏>
作曲家、演奏家、音楽教育者 佐藤 司美子 ※オンライン配信
日時: 2023年6月12日(月曜日)14時15分~15時45分(4時限目)
会場: 富士大学 5号館1階 階段教室
詳細: http://www.fuji-u.ac.jp/area/koukai/kenji
受講を希望される方は、富士大学総務・統括部までご連絡ください。0198-23-6221
※講義の様子を花巻ケーブルテレビで放送します。
※オンライン配信の視聴はこちらから→「富士大学広報チャンネル – YouTube」
7 pm~ @マザリウムラウンジ
ピアノ: さとうすみこ